第13回 抗重力ウォーキング トレーニングセミナー
このセミナーは、オンラインを含めると200名以上の方が受講しているセミナーになります。オンラインと違う,fase to faseで実施するセミナーでは、重力を味方にするトレーニングセミナーになります!
歩き方は目的によって様々です。例えば、モデル歩き? 痩せるための歩き? 健康のため? 健康寿命を延ばすため? 痛みや障害を回避する歩き?
■抗重力ウォーキングの目的
①歩く姿は、かっこいい
②膝や股関節に負担のない
③脳心臓血管障害の予防
④身体を内側に締める
結果、容姿も整い、関節を守り、健康寿命を延ばす理想的な歩き方なのです!
日本人の70歳以上の95%は変形性疾患( 膝・腰・股関節)に罹患しているという報告があります。(東大22世紀研究)
闇雲に歩くと変形性になっている可能性が高いのです。その原因は、重力の存在です。重力を味方に付ける歩き方『抗重力ウォーキング』は、全ての方に必須の歩き方だと確信しております。
是非、この抗重力ウォーキングを多くの方に知ってもらいたいと思い企画いたしました。外へ出て重力を味方につけて颯爽と歩きましょう!
■セミナー学習デザイン:
ブレンディッドラーニングを取り入れることにより、効率的にかつ効果的な学びが可能になります。
ブレンディッドターニングの特徴は、事前学習と対面をブレンドし、かつ以下の課題を含むことにより実際の講義を有効かつ効果的に活用するようにデザインされた学習方式です。
(協会代表 木津直昭はブレンディッドラーニング・デザイナーであります。詳細はこちら)
1.それぞれのお悩みや目的をヒアリングいたします。(ヒアリングシートにご記入願います)
2.ご自身の歩き方動画を事前に送ってもらいます。
3.各人の歩き方を分析いたします。
4.事前資料配布いたします。(効果的なセミナー当日を迎えるための予習を行ってもらいます)
5.セミナー当日は、事前に送って頂いた各人の動画を解説いたします。
6.セミナーは、抗重力ウォーキング理論30分、実践トレーニング80分になります。
内容:カラダを抗重力にさせる歩き方のコツや姿勢ニュートラルリセットエクササイズを含めた内容の濃い90分になります。
7.セミナー後は、習得した歩き方を各自実践して頂き、動画を送ってもらいます。(コメントお送りします)
8.事前→セミナー当日→セミナー後 と約45日間に渡りサポートいたします!
9.抗重力ウォーキング習得
■セミナー日程
事前資料&動画分析:10月中旬
セミナー当日:11月6日(日) 9:30〜11:30(質疑応答含む)
フォローアップ:11月末まで
■受講料:22,000円 (募集人数6名)
■講師:木津直昭
申し込みは、以下予約フォームからよろしくお願いいたします。入金確認された時点で確定になります。(申込期限:10月10日)
詳細&申込フォーム こちらから