当協会ベーシックトレーナー丸山日出男氏が、滋賀県にて親子姿勢教室を開催いたしました!
中学校にて250名を超える生徒と保護者向けに姿勢を大切さを伝えてくれました。
姿勢ベーシックエクササイズを通して、姿勢の意識を多くの皆様
特に子供達に伝えられたことの意義は大きいと思います。丸山トレーナーありがとうございました!
引き続き、姿勢サイエンストレーナー全員力を合わせて
「根拠ある姿勢で日本人を健康でかっこよく!」する活動していきましょう!
以下丸山氏からのメッセージです。
お陰さまで皆さまからは「分かりやすい」
「こどもに寄り添ったお話でした」等々、多くのお言葉をいただきました。
姿勢については“とっかかり”程度でしたが、少しはお伝え出来たかな、と。
姿勢サイエンスで学ばせていただいていることに感謝しています。
ありがとうございます。
丸山日出男
<生徒さんからの感想>
・私は、座っていると猫背になり立つと反るくせがあるので、今日の講演はとても役に立ちました。教えていただいたエクササイズを、時間があればやってみようと思います。
・自分は「よい姿勢で過ごせているかな?」と考えたとき、「あまりよくないなぁ・・・」と思いました。
今日の講演を聴いて、これからは『よい姿勢』について意識して生活していきたいです。
・僕は、姿勢が悪いので今日の講演を聴いてとても勉強になりました。
・ストレッチ法や姿勢についていろいろなたくさんの説明がありましたが、わかりやすかったです。
夏休みに週に最低1日くらいはストレッチをしてみよう!姿勢に気をつけよう!と思いました。
・今日の講演で簡単なストレッチをしたとき、体が何となく動かせにくかった。これからは部活動も引退し運動する機会が少なくなると思うので、毎日一回でのストレッチをして、健康な体づくりをしていきたいと思いました。
・私は姿勢が悪いので、正しい姿勢でいることが辛いです。これからは、少しでもストレッチをおこなって正しい姿勢に直していきたいと思いました。
・自分はあまり姿勢がよくないのと思うので、今回姿勢について学べてよかったです。これからは、学んだことを生かして過ごしていきたいです。
・僕は猫背になりがちなので、今日の話は為になりました。よい姿勢になるために、ストレッチなどをして体が丸まらないようにしていきたいです。
・姿勢がちゃんとしていないと気持ちもドンヨリするから、姿勢をきれいにした方がいいなと思いました。
・今日の講演の中で、姿勢を変えるだけで気持ちがとてもすっきりしました。姿勢を少し意識するだけで、楽に過ごせることがわかりました。
・ねじりのストレッチが難しかったです。背中が曲がったりしているので、このストレッチを毎日続けたいと思いました。
・ストレッチは難しいと思ったが、やってみると意外と簡単だったので、『家でもできるな-』と思いました。
・肩がこったりしたら、今日教えてもらったストレッチをしようと思いました。
・私は、普段から親に姿勢が悪いと注意されます。今日の講演で、よい姿勢でいるとメリットが多いことがわかったので、これからはよい姿勢が保てるよう心がけたいです。
・姿勢を変えることだけで、何事もよい方向へと変わることがわかりました。私は、姿勢に気をつけないと行けない習いごとをしているので、今日習ったポイントを生かしていきたいです。
・今日の講演で僕は、日常の運動ひとつ一つを意識して丁寧にすることが大切だと知りました。
・椅子の座り方がわかったのでこれからは気をつけていきたいです。
・今まであまり姿勢について気にすることがなかったので、今回の講演でよい姿勢を気にかけることの大切さをしれててよかったです。これからは、姿勢良く毎日を過ごそうと思いました。
・体の中のいろいろな筋肉や骨などの特徴や名前を知ることができました。
・今日の講演を聴いて、健康に過ごすためにはよい姿勢を保つことが大切だということがわかりました。
・私は、猫背になりがちなので、これからは気をつけようと思いました。
・姿勢をよくしたら、体全体のバランスがよくなって、それが体の健康につながることがわかった。
・姿勢のことについて聴いて知らなかったこともたくさんあり、今までやっていた事で間違っていた事もあったので、聴けてよかったです。くわしく教えてくださったのでとてもわかりやすく、今日帰ったらさっそくやってみようと思いました。