ベーシックトレーナー
【姿勢サイエンティスト・ベーシックトレーナー】とは
姿勢を根本から改善するために解剖学的・機能学的に学び、実践し、その知識・技術を世に広めるための認定資格であります。姿勢ニュートラルエクササイズの実践トレーナーであります。姿勢サイエンティスト・アンバサダーの認定講座が開催できます。
認定講座 (合計3日間+認定試験) 受講料 ¥50,000(税別)テキスト料込み
ベーシックトレーナー認定講座 | |
---|---|
カリキュラム | 講座内容: 人体解剖学 姿勢ニュートラルエクササイズ理論 姿勢ニュートラルエクササイズ実践 |
2020年度前期 ベーシックトレーナー講座日程 | 2020年1月19日(日)10:00〜12:00 ベーシックトレーナー講座カリキュラムA 2020年1月26日(日)21:00〜22:00 オンライン学習(ZOOM使用) 2020年2月 2日(日)10:00〜12:00 ベーシックトレーナー講座カリキュラムB (講義終了後 認定試験あり) *1月19日(日)前に事前学習有り(資料送付) |
受講条件 | 正しい姿勢を多くの方へ広めたい方 オンライン学習時にPC環境整っていること(ZOOM使用) |
受講料 | ¥50,000(税別)テキスト料込み 別途入会金 ¥10,000(税別) 姿勢サイエンス協会 年会費 ¥5000(税別) |
お問い合わせ
シニアトレーナー
【姿勢サイエンティスト・シニアトレーナー】とは
姿勢ニュートラルエクササイズのトレーナーとして実践を重ね、知識・技術を更に磨き、姿勢を客観的に判断・分析できる姿勢のプロフェッショナルである。またこの資格は、ベーシックトレーナーを育成・養成できる認定講座を開催できます。
認定講座 (合計8時間+ベーシックトレーナー900分実践+認定試験) 受講料 ¥150,000(税別)テキスト料込み
*実践900分とは、トライアル講座30分×10回 アンバサダー向け講座60分×10回 合計900分
シニアトレーナー認定講座 | |
---|---|
シニアトレーナー講座日程 | |
カリキュラム | 解剖学2時間+姿勢ニュートラルエクササイズ実践 6時間(合計8時間+認定試験)フォローアップ講座90分1回 |
受講条件 | 姿勢サイエンス協会 認定ベーシックトレーナー取得 |
受講料 | ¥150,000(税別)テキスト料込み |
お問い合わせ
座り方マスター
【姿勢サイエンティスト・座り方マスター】とは
座り姿勢のスペシャリストを育成する講座であります。「デスクワーク」というものをソフト⾯からハード⾯までをコンサルティングできる講座になります。」企業向けでは社員様の健康と仕事の効率化を⽬指した座り姿勢コンサルティングセミナーを開催できるスキルが身につきます。この座り姿勢コンサルティングセミナーは働き⽅改⾰の⼀環としても多くの企業からの問い合わせも多く、現在、企業に義務付けあれている「ストレスチェック」後のフィジカル面での対策としても注目されております。講義では、正しい座り⽅や仕事効率のいい座り⽅などのソフトな⾯とデスク環境設定含むハードな⾯に対してのご提案も可能になります。
認定講座 (合計10時間)+ベーシックトレーナー資格+座り姿勢コンサルティング研修 10時間実践+認定試験)
受講料 ¥150,000(税別)テキスト料込み
*実践10時間とは、トライアル講座60分×10回 合計 10時間
*トライアル講座とは、最低一人の方に60分の座り方コンサルティングを教える講座を開催する
座り方マスター認定講座 | |
---|---|
座り方マスター講座日程 | |
カリキュラム | 解剖学2時間+デスクワーカーコンサルティング実践 6時間(合計8時間+認定試験)フォローアップ講座90分1回 |
受講条件 | 姿勢サイエンス協会 認定ベーシックトレーナー取得 |
受講料 | ¥150,000(税別)テキスト料込み |
お問い合わせ
歩き方マスター
【姿勢サイエンティスト・歩き方マスター】とは
歩き方のスペシャリストを育成する講座であります。歩き方は一般の方からのニーズが多く、毎月開催している「歩き方トレーニングセミナー」は満席が続いております。歩き方は全ての姿勢の基本と言っても過言ではありません。座る時間多い現在の社会環境では、座り姿勢で起きた姿勢の歪みを歩き方でリセットする必要が出てきています。しかし、多くの方が歩き方は学んだことがなく子供の時の習慣が残ったままになっています。この歩き方セミナーも働き⽅改⾰の⼀環としても多くの企業からの問い合わせも多く、現在、企業に義務付けされている「ストレスチェック」後のフィジカル面での対策としても注目されております。講義では、先ずご自身の歩き方を分析し、その後そのリセット方からコーチングまでを学んでいき、認定者には「歩き方トレーニングセミナー」を開催できるスキルが身につきます。
認定講座 (5日間合計10時間)+ベーシックトレーナー資格+歩き方コンサルティング研修 10時間実践+認定試験)
受講料 ¥150,000(税別)テキスト料込み
*実践10時間とは、トライアル講座60分×10回 合計 10時間
*トライアル講座とは、最低一人の方に60分の歩き方コンサルティングを教える講座を開催する
歩き方マスター認定講座 | |
---|---|
2019年度後期 歩き方マスター講座日程 | 第一回 2019年11月25日(月)13:00〜15:00 第二回 2019年12月 2日(月)13:00〜15:00 第三回 未定 第四回 未定 |
カリキュラム | 解剖学4時間+パワーハウスウォーク実践 6時間(合計10時間+認定試験)フォローアップ講座90分1回 |
受講条件 | 姿勢サイエンス協会 認定ベーシックトレーナー取得 |
受講料 | ¥150,000(税別)テキスト料込み |
お問い合わせ
姿勢サイエンティスト
【姿勢サイエンティスト】とは
当協会の最上位資格であります。当講座終了後の認定試験合格者には、ベーシックトレーナー、シニアトレーナー、座り方マスター、歩き方マスターの講座を開催できることができます。
SC認定講座(合計10時間)+シニアトレーナー資格+座り方マスター資格+歩き方マスター資格+認定試験)
受講料 ¥200,000(税別)テキスト料込み
姿勢サイエンティスト認定講座 | |
---|---|
姿勢サイエンティスト講座日程 | 未定 |
カリキュラム | 解剖学4時間+機能解剖学4時間+姿勢学2時間+姿勢プレゼンテーション実践 10時間(合計20時間+認定試験)フォローアップ講座60分2回 |
受講条件 | 姿勢サイエンス協会 認定シニアトレーナー・認定座り方マスター・認定歩き方マスター全て取得 |
受講料 | ¥250,000(税別)テキスト料込み |
お問い合わせ